ゴールデンウィーク。
西山公園でつつじ祭りが開催されるため、鯖江は一年で一番賑やかです。
Hana道場は、5月5日のこどもの日だけ営業。
「つくってあそぼう!もくもく会」を開催しました。
10時〜17時。
開店直後から、子ども達がわらわらと。
IchigJam開発者自ら子ども達にプログラミングを教えることに。
その傍らでは、レーザーカッターで何やら作る高専生。
各自作りたいものを自由に作ってます。
ロボットやら、信号機。市販のイカ型グミを固めてオリジナルLED。電光掲示板のようなもの。
はんだ付して作るハート型LED。
世代を超えてもくもく。
とっても楽しそうですねー。
そして偶然にもドロイドくんのTシャツとパーカーを着てきた3人。
ドロイド3兄弟。
時々商店街に出て、コーヒーやジュース買ったり。
市民ホールつつじで開催中のデジタルアートを見たり。
リフレッシュしながらひたすら作る。
何も作れなくても、見てるだけでも楽しいです。
またもくもく会やろうと思うので、またみんな遊びに来てね。
プログラミングに興味のある子ども達はスクールにも是非。
Hana道場ホームページ