みなさん、こんにちは!
Hana道場インターン生のたけるです

最近は暖かい日が続いてようやく春がきたってかんじですね



本日は、僕が初めて講師をした「LEDサイコロ基板+すごろくゲームづくり」についてブログを書いていきます!
初講師ともあって小学生相手ですが緊張しました



そんな状態で始まりましたが、さっそくLEDサイコロ基板から作っていきましょう!
LED基板作成には、はんだ付けを使うのではんだこての使い方の説明から!
説明が終わればさっそくはんだ付けをします

お兄ちゃんに教えてもらいながらする子もいればおじいちゃんと一緒にやる子もいます!
はんだ付けが終わった子はさっそくLED基板を使ってサイコロの目を光らせます!
サイコロの目を光らせる方法はこちらから!
LEDが光るようになったらRNDコマンドと配列を使ってランダムで目を光らせる練習
RNDコマンドと配列を理解するのは難しいのでマンツーマンになりながら説明します
こんな感じで初講座は無事終わりました

はんだづけからプログラミングまでやることが多かった講座ですが、子供たちが楽しそうにやっていてほんとによかったです

LEDサイコロ基板は↓のリンクから購入できますのでご興味のある方はぜひ!
以上インターン生のたけるからでした!それではまた!