皆さん、お久しぶりです!Hana道場インターン生の内田です!
5/5のこどもの日にセンサー&モーター入門のイベントで初のメイン講師をさせていだたいたので、その時のことを書こうと思います!
自分が大学生になってから対面授業が減ったりして、みんなの前で発表する機会がなくて、始まってから初めは緊張してしまいました

ただ、子供たちが一生懸命話を聞いてくれて初めにあった緊張も、途中から無くなってスムーズに喋ることができました!
みんなに感謝です

イベントでは初めに光センサーを使ってもらいました。
IchigoJamとFaBo Starter Kitを組み合わせて、光センサーから受け取った数値をIchigoJamでPRINT。
暗い時と明るい時の数値をみんなに調べてもらいました!
続いてIF文を使った、明るさによってLEDをつけたり消したりするプログラムを作りました。今回の参加者はみんなIchigoJamを触っていたようでスラスラ進みました

次は、IchigoJam経験者ならお馴染みの川下りゲームを光センサーや角度センサーで操作

みんな楽しんでくれていました!
最後は、サーボモーターとセンサーを組み合わせて踏切の遮断機を作りました。
これがここ一番の盛り上がりでした

一応遮断機という想定だったんですが…サーボモーターたちが暴れまわっていました笑
今回のイベントで、みんなのセンサーやモーターに触れて理解が深まってくれたと思います!
また、センサーやモーターへの興味がが少しでも沸いてくれれば本望です!
今後もこのようなイベントをHana道場では月1回開催していく予定です

興味があるものがありましたら是非参加してみてください!
以上、読んでいただきありがとうございました。また会いましょう!